8626

2017年8月の湖東のアンスは、「ユタ -Utah-」をご紹介します。

数ある品種の中で、大変濃い紫色の大花を咲かせる唯一の品種です。
また葉も非常に大きく、大柄なシルエットが特徴です。

先月のネブラスカに続き、アメリカの州名を持っているのもわかりやすいですね。

2963

背丈も高めなので、6~10号サイズの商品向けです。
個人的には、紫色自体は夜の色だと思っておりますので、暗がりに映える色合いですね。

紫単色も良いですが、写真のようにピンクや白の品種と組み合わせると一風変わった草姿になります。
今年のお盆時期には、慶弔カラーとしてかなり好評をいただきました。

8627

緑の品種と組み合わせても素敵です。
シックな紫色は、他の色を引き立たせる役割を与えてあげると、程よく全体に溶け込んでくれて良いですね。

このユタは、根張りが非常に良いので、多少頻繁に水やりをしてあげてもOKです。

けっこうレアな品種なので、お店で見かけられた方はラッキーですね。